これまで、たくさんの学生の皆さんと学びを共有してきました!

2022年(★=オンライン)

〇 京都府立須知高等学校 2年生(2022年1月)
★ 愛媛県立内子高等学校小田分校 3年生(2022年1月)
★ 松山市立津田中学校 3年生(2022年3月)
★ 高知県立須崎総合高等学校 2年生(2022年3月)
★ 栃木県立栃木農業高等学校 2年生(2022年3月)

大学生との高大連携講座

★ 愛媛県立今治東中等教育学校 4年生(高校1年生)(2022年3月)


2021年(★=オンライン)

〇 愛媛県立松山東高等学校 1年生(2021年4月)
★ 愛光高等学校 3年生(2021年6月)
〇 愛媛県立八幡浜高等学校 全校(2021年6月)
〇 愛媛県立新居浜商業高等学校 全校(2021年7月)
★ 愛媛県立西条高等学校定時制 全校(2021年7月)
〇 愛媛県立今治工業高等学校 全校(2021年7月)
★ 愛媛県立松山西中等教育学校 後期生(2021年9月)
〇 愛媛県立宇和島東高等学校津島分校 3年生(2021年10月)
〇 愛媛県立野村高等学校 全校(2021年11月)
〇 愛媛県立川之江高等学校 定時制(2021年11月)

大学生との高大連携講座

★ 愛媛県立川之江高等学校 3年生(2021年10月)
〇 愛媛県立松山商業高等学校 1年生・2年生(2021年11月)
〇 愛媛県立大洲農業高等学校 全校(2021年11月)


2020年(★=オンライン)

★ 愛媛県立松山東高等学校(2020年5月)
〇 聖カタリナ大学(2020年7月)
〇 愛媛県立今治工業高等学校(2020年7月)
〇 愛媛県立大洲農業高等学校(2020年9月)
〇 愛媛県立松山北高等学校中島分校(2020年9月)
〇 聖カタリナ大学(2020年9月)
〇 愛媛県立津島高等学校(2020年10月)
〇 愛媛県立松山盲学校(2020年11月)
〇 黒潮町立佐賀中学校(2020年11月)
〇 愛媛県立みなら特別支援学校(2020年11月)
〇 松山市立たちばな小学校(2021年1月)
〇 桜が丘高等学校(2021年3月)

大学生との高大連携講座

〇 愛媛県立北条高等学校(2020年10月)
〇 愛媛県立松山商業高等学校(2020年11月)
★ 愛媛県立川之江高等学校(2020年11月)
〇 愛媛県立南宇和高等学校(2020年11月)
★ 愛媛県立松山中央高等学校(2021年1月)
★ 愛媛県立松山北高等学校中島分校(2021年2月)
★ 愛媛県立今治東中等教育学校(2021年2月)
★ 愛光学園(2021年2月)


2019年

○ 愛媛県立松山東高等学校 1年生(2019年4月)
○ 愛媛県立新居浜南高等学校 2年生(2019年4月)
○ 愛媛大学(2019年4月)
○ 愛媛県立野村高等学校 全校・PTA(2019年5月)
○ 愛媛県立西条高等学校 全校(2019年5月)
○ 愛媛県立津島高等学校 全校(2019年5月)
○ 愛媛県立伊予農業高等学校 全校(2019年5月)
○ 智辯学園奈良カレッジ 高等部(2019年6月)
○ 愛媛県立松山中央高等学校 1年生(2019年6月)
○ 愛媛県立松山中央高等学校 2年生(2019年6月)
○ 愛媛県立弓削高等学校 全校(2019年6月)
○ 愛媛県立今治南高等学校 全校(2019年6月)
○ 愛媛県立松山西中等教育学校 後期生(2019年6月)
○ 愛媛県立三間高等学校編 全校(2019年6月)
○ 聖カタリナ大学 1年生(2019年6月)
○ 愛媛大学(2019年6月)
○ 愛媛県立今治東中等教育学校(2019年7月)
○ 愛媛県立新居浜商業高等学校 全校(2019年7月)
○ 愛媛県立宇和島南中等教育学校 5年生(2019年7月)
○ 徳島県立冨岡西高等学校 教職員(2019年7月)
○ 愛媛県立松山西中等教育学校 6年生(2019年9月)
○ 愛媛県立宇和島南中等教育学校 6年生(2019年9月)
○ 愛媛県立宇和島南中等教育学校 4年生(2019年10月)
○ 三重県立白子高等学校 全校(2019年10月)
○ 聖カタリナ大学 1年生(2019年10月)
○ 愛媛県立今治工業高等学校 3年生(2019年10月)
○ 愛媛県立大洲農業高等学校 全校(2019年11月)
○ 愛媛県立みなら特別支援学校(2019年11月)
○ 埼玉県立進修館高等学校(2019年11月)
○ 暁高等学校(2019年12月)
○ 愛媛大学(2019年12月)
○ 松山市立たちばな小学校(2020年1月)
○ 奈良育英高等学校(2020年2月)
○ 奈良育英中学校(2020年2月)

大学生との高大連携講座

○ 愛媛県立松山商業高等学校 3年生(2019年4月 / 選挙啓発編)
○ 愛媛県立松山中央高等学校 3年生(2019年6月 / 選挙啓発編)
○ 愛媛県立北条高等学校 3年生(2019年6月 / 選挙啓発編)
○ 愛媛県立川之江高等学校 3年生(2019年10月 / 貧困・教育・エネルギー・街づくり・環境・貿易)
○ 愛媛県立野村高等学校 全校(2019年10月 / 貧困・教育・エネルギー・フェアトレード・貿易)
○ 愛媛県立松山商業高等学校 1年生(2019年11月 / 貧困・教育・エネルギー・フェアトレード・貿易・まちづくり・ごみ問題・多様性社会・ジェンダー)
○ 愛媛県立松山商業高等学校 2年生(2019年11月 / 貧困・教育・エネルギー・フェアトレード・貿易・まちづくり・ごみ問題・多様性社会・ジェンダー)
○ 愛光高等学校 1年生(2020年2月 / エネルギー・ごみ問題・街づくり・多様性社会・租税)


2018年

● 愛媛県立松山東高等学校 1年生(2018年4月)
● 愛媛県立新居浜南高等学校 2年生(2018年4月)
● 愛媛県立松山商業高等学校 3年生(2018年4月)
● 愛媛県立松山西中等教育学校 後期生(2018年4月)
● 愛媛県立津島高等学校 全校(2018年5月)
● 愛媛県立津島高等学校 教職員(2018年5月)
● 愛媛県立みなら特別支援学校松山城北分校 3年生(2018年5月)
● 愛媛県立大洲農業高等学校 3年生(2018年5月)
● 愛媛県立松山南高等学校砥部分校 全校(2018年5月)
● 愛媛県立今治西高等学校 3年生(2018年5月)
● 愛媛県立東予高等学校 3年生(2018年5月)
● 愛媛県立小田高等学校 全校(2018年5月)
● 愛媛県立松山東高等学校 3年生(2018年5月)
● 愛媛県立伊予農業高等学校 全校(2018年5月)
● 愛媛県立新居浜特別支援学校 3年生(2018年6月)
● 愛媛県立大洲高等学校肱川分校 全校(2018年6月)
● 愛媛県立内子高等学校 3年生(2018年6月)
● 佐賀県立白石高等学校 3年生(2018年6月)
● 愛媛県立三瓶高等学校 3年生(2018年6月)
● 愛媛県立今治東中等教育学校 6年生(2018年6月)
● 愛媛県立西条高等学校 1年生・3年生(2018年6月)
● 愛媛県立三間高等学校 3年生(2018年6月)
● 愛媛県立弓削高等学校 全校(2018年6月)
● 松山聖陵高等学校 3年生(2018年6月)
● 聖カタリナ学園高等学校 3年生(2018年6月)
● 愛媛県立大洲高等学校 3年生(2018年6月)
● みなら特別支援学校 3年生(2018年6月)
● 宇和特別支援学校 3年生(2018年7月)
● 愛媛県立北条高等学校 3年生(2018年7月)
● 愛媛県立松山北高等学校 全校(2018年7月)
● 愛媛県立新居浜商業高等学校 全校(2018年7月)
● 愛媛県立今治北高等学校 全校(2018年7月)
● 愛媛県立伊予高等学校 2年生(2018年7月)
● 愛媛県立八幡浜高等学校 3年生(2018年7月)
● 愛媛県立三島高等学校 3年生(2018年7月)
● 愛媛県立川之江高等学校 3年生(2018年7月)
● 愛媛県立今治北高等学校大三島分校 全校(2018年8月)
● 帝京冨士高等学校 全校(2018年9月)
● 愛媛県立松山聾学校 3年生(2018年9月)
● 愛媛県立西条高等学校 定時制(2018年9月)
● 愛媛県立松山西中等教育学校(2018年9月)
● 愛媛県立北宇和高等学校 3年生(2018年9月)
● 愛媛県立宇和島南中等教育学校 3年生(2018年9月)
● 平成済美中等教育学校 2年生(2018年9月)
● 帝京第五高等学校 3年生(2018年9月)
● 愛媛県立宇和島東高等学校 定時制(2018年9月)
● 愛媛県立しげのぶ特別支援学校 3年生(2018年9月)
● 愛媛県立野村高等学校 3年生(2018年9月)
● 愛媛県立松山南高等学校 全校(2018年9月)
● 市立札幌清田高等学校 全校(2018年10月)
● 愛媛県立宇和高等学校 3年生(2018年10月)
● 愛媛県立長浜高等学校 3年生(2018年10月)
● 聖カタリナ大学 1年生(2018年10月)
● 徳島大学 1年生(2018年10月)
● 愛媛県立小松高等学校 3年生(2018年10月)
● 愛媛県立松山工業高等学校 定時制(2018年10月)
● 愛媛県立今治南高等学校 3年生(2018年10月)
● 阿南工業高等専門学校 3年生(2018年10月)
● 愛媛県立八幡浜工業高等学校 3年生(2018年10月)
● 愛媛県立今治工業高等学校 3年生(2018年10月)
● 愛媛県立松山商業高等学校 2年生(2018年10月)
● 愛媛県立川之石高等学校 3年生(2018年10月)
● 愛媛県立宇和島水産高等学校 3年生(2018年10月)
● 徳島文理大学 1年生(2018年10月)
● 愛媛県立松山商業高等学校 1年生(2018年10月)
● 愛媛県立川之江高等学校 3年生(2018年10月)
● 四万十市立西土佐中学校 全校(2018年11月)
● 愛媛県立野村高等学校 1年生・2年生(2018年11月)
● 聖カタリナ大学 1年生(2018年12月)
● 愛媛県立新居浜工業高等学校 全校(2018年12月)
● 兵庫県立淡路高等学校 全校(2018年12月)
● 山口県立徳山商工高等学校 3年生(2019年2月)
● 横浜市緑が丘中学校 3年生(2019年2月)

大学生との高大連携講座

● 愛媛県立松山中央高等学校 3年生(2018年7月)
  ・ 法教育
     企画協力:愛媛弁護士会
  ・ 租税教育
     企画協力:原田謙介さま(NPO法人 YouthCreate)・松山税務署
  ・ 消費者教育
     企画協力:愛媛弁護士会

● 愛光高等学校 1年生(2019年2月)
  ・ メディア
     企画協力:渡辺嘉久さま(読売新聞東京本社)
   ・ 財政教育
     企画協力:松山市
  ・ 教育
     企画協力:井上昌善
  ・ 法教育
     企画協力:愛媛弁護士会
  ・ 国際文化
     企画協力:アメリカ在住髙橋佳那さま

体験授業型

● 愛媛県立松山中央高等学校 2年生(2018年8月)
  模擬裁判
  企画協力:松山地方裁判所・松山地方検察庁・愛媛弁護士会


2017年

● 愛媛県立松山東高等学校(2017年4月)
● 愛媛県立松山商業高等学校(2017年4月)
● 奈良育英中学校(2017年4月)
● 奈良育英高等学校(2017年4月)
● 愛媛大学(2017年5月)
● 愛媛県松山東高等学校(2017年5月)
● 愛媛県立伊予農業高等学校(2017年5月)
● 愛媛県立松山北高等学校(2017年6月)
● 愛媛県立津島高等学校(2017年6月)
● 聖カタリナ大学(2017年7月)
● 愛媛県立川之江高等学校(2017年7月)
● 愛媛大学学童保育(2017年7月)
● 松山市立姫山小学校児童クラブ(2017年8月)
● 愛媛大学学童保育(2017年8月)
● 松山市姫山小学校児童クラブ(2017年8月)
● 愛媛県立松山西中等教育学校(2017年9月)
● 愛媛県立松山北高等学校中島分校(2017年9月 松山市シティプロモーション推進課と協働)
● 松山城南高等学校(2017年9月 松山市シティプロモーション推進課と協働)
● 愛媛県立西条高等学校(2017年10月)
● 愛媛県立東温高等学校(2017年11月)
● 愛媛県立新居浜工業高等学校(2017年12月)
● 聖カタリナ学園高等学校(2017年12月 愛媛県選挙管理委員会と協働)
● 黒潮町立佐賀中学校(2017年12月)
● 四万十市立中筋中学校(2017年12月)
● 三重県立久居高等学校(2018年1月)
● 聖カタリナ大学(2018年1月)

体験授業型

● 聖カタリナ学園高等学校(2017年7月)
  愛媛県議会議員との交流イベント
   企画協力:田中克彦議員・木村誉議員・帽子大輔議員・福田剛議員

シリーズ企画

● 愛媛県立野村高等学校(2017年10月 – 11月)
  ① 社会や政治を見る目を養おう!(10月20日)
  ② 「働く」から社会を見てみよう!(10月24日 ゲスト:堀田真奈さま(NPO法人ワークライフ・コラボ))
  ③ 「少子化」から社会を見てみよう!(10月31日 ゲスト:渡辺嘉久さま(読売新聞東京本社))
  ④ 「参画」から社会を見てみよう!(11月6日 ゲスト:原田謙介さま(NPO法人 YouthCreate))
  ⑤ 「法と権利」から社会を見てみよう!(11月14日)


2016年

● 愛媛県立松山東高等学校(2016年4月)
● 愛媛県立伊予農業高等学校(2016年5月)
● 智辯学園奈良カレッジ高等部(2016年5月)
● 愛媛県立松山東高等学校(2016年5月)
● 愛媛県立上浮穴高等学校(2016年5月)
● 私立愛光高等学校(2016年5月)
● 愛媛県立松山商業高等学校(2016年6月)
● 愛媛県立今治工業高等学校(2016年6月)
● 愛媛県立松山西中等教育学校(2016年6月)
● 聖カタリナ学園高等学校(2016年6月)
● 聖カタリナ大学(2016年6月)
● 愛光高等学校(2016年7月)
● 愛媛大学学童保育(2016年7月)
● 愛媛県立みなら特別支援学校 松山城北分校(2016年7月)
● 聖カタリナ学園高等学校(2016年7月)
  ☆参議院議員通常選挙に合わせ実際のマニフェストを使った模擬比例代表選挙
● 愛媛大学学童保育(2016年8月)
● 聖カタリナ学園高等学校(2016年9月 参議院議員通常選挙の振り返り) 
● 黒潮町立大方中学校(2016年10月)
● 聖カタリナ大学(2016年11月)
● 四万十市立中筋中学校(2016年12月)
● 黒潮町立佐賀中学校(2016年12月)
● 私立愛光中学校(2017年2月)
● 愛媛県立松山西中等教育学校(2017年2月)


2015年

● 愛光高等学校(2015年7月)
● 愛媛大学(2015年10月)
● 四万十市立大用中学校(2015年10月)
● 松山大学(2015年11月)

シリーズ企画

● 聖カタリナ女子高等学校(2015年4月 – 2016年1月)
  ① よのなか(社会)と政治編(4月 – 5月)
     ・ 模擬投票をしてみよう!(協力:松山市選挙管理委員会)
  ② よのなか(社会)と法・権利編(6月 – 7月)
     ・ 模擬選挙をしてみよう!(協力:愛媛弁護士会・松山地方検察庁)
     ・ 理想の「ライフスタイル」を考えよう!
       <企画協力>原田謙介さま(NPO法人 YouthCreate)
             堀田真奈さま(NPO法人ワークライフ・コラボ)
             渡辺嘉久さま(読売新聞東京本社)
             角田潤平さま(Solo Group LLC.)
             松山市選挙管理委員会
  ③ よのなか(社会)とキャリア編(9月 – 1月)
     ・ 付加価値について考えよう(企画協力:原竜也さま(原印刷株式会社))


2014年

● 愛光高等学校(2014年12月)