四国のルールメイキング議会

「みんなが納得できるルールを作りたい!」

子どもの権利に基づいて、学校や地域といった身近なルールをチェック・改善を対話的に行うことを通じて、
みんなが主体的に社会にかかわれる場所をつくっていきます!


構成や団体の情報

メンバーの構成
高校2年生 5名

ミーティングについて
不定期で行っています。


更新情報
  • 【イベント情報】まる△スク#2を開催します!
    on 2022年8月12日 at 3:00 AM

    子ども達の主体的な社会参画を後押しするために、中高生が主催する交流イベント「まる△スク」。今回は、ワークショップや交流を通して、愛媛県内や四国の中高生とのつながりをつくります!ぜひ、愛媛・四国の中高生のみんなで、学校間のつながりをつくろう!続きをみる

  • 5月22日にぎわい食堂報告
    on 2022年6月2日 at 11:00 AM

    【概要】日 時:2022年5月22日(日)18:00~20:00参加者:小学生10名、中学生1名(大学生スタッフ5名、高校生スタッフ1名、大人1名)【イベント内容】18:00~18:15 始めの会18:15~19:45 食事、自由時間19:45~20:00 終わりの会続きをみる

  • ルールメイキング 愛媛県立吉田高等学校編
    on 2022年5月31日 at 10:00 AM

    続きをみる

  • ぜひ一緒にやりませんか??
    on 2022年5月13日 at 11:00 PM

    続きをみる

  • 校則と慣習
    on 2022年5月11日 at 11:00 PM

    続きをみる