学校のニーズに応じた○○教育をご提案します!
私たちNEXT CONEXIONは、社会事情と学校に合わせたプログラムや長期計画等のお手伝いをさせていただきます!
ぜひ素晴らしい「学びの場づくり」を一緒に作っていきたいです!
協働プロジェクトの実施
学校の事情に合わせたプログラムを提供します!
皆様にご協力いただきたいこと
- 会場・機材・写真の提供
- 資料の印刷
- 運営費のご負担
NEXT CONEXIONでやること
- 企画運営
- プログラム作成
- 資料作り
実施について
まずは、お気軽にお問い合わせください。
これまでの実践内容例
学校のニーズに応じて、それぞれのプログラムをカスタマイズし提供することも可能です。
政治教育編
思考実験などを通して、政治や社会についての見方や考え方を知り、シティズンシップ(主権者意識)を育むプログラム
① ゲームと話し合いを通して、権利について学ぼう!
② 10個の質問から、自分の政治的価値観を知ろう!
消費者教育編
契約や自立を考えながら、大人になるとはどういうことかを考えるプログラム
① 18歳成人でできるようになることを知ろう!
② クレジットカードシミュレーションをしてみよう。
③ 今の自分の自立度チェックをしてみよう!
選挙教育
選挙を通して、自分たちの社会に対する「価値観」を学ぶプログラム
① どうして選挙権が18歳になったのかを考えよう。
② 選挙クイズをしてみよう。
その他の○○教育について
その他の○○教育についても、ぜひお問い合わせください。
【過去の実績】
法教育・キャリア教育・租税教育など
また、全体一斉の講演形式以外にも、授業の提供についても様々な形を用意しています。
クラス別同一授業型
- 同じ内容の授業を扱いますが、受講場所は各教室で行います。
- それにより、よりワークショップの効果が増します。
クラス別選択授業型
- 複数の授業を用意し、生徒が選択をし、授業を受講します。
- それにより、生徒自身が関心のある分野から、「シティズンシップ(市民意識・主権者意識)」を育むきっかけを作ります。
体験授業型
- 模擬投票や模擬裁判など、生徒自身が体験を通して学ぶ場を作ります。
シリーズ企画や教職員やPTA対象の講演
- 複数回にわたってのシリーズ企画を提供することも可能です。
- 教職員やPTA向けに、講演を行ったりもしています。